※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

haganeya01

『ハガネヤドットネット』管理人|【経歴】ゲームクリエイター系専門学校▶︎地方新聞社の写真加工&デザイン担当▶︎コンビニ店長▶︎フリーランス|音楽ネタを中心にパソコン・ガジェット・ライフハック情報などを発信中

パソコン&スマホ

Natural Ergonomic Keyboard 4000の接触不良が一発で直った1つの方法

2024/4/25  

パームレスト下の底上げパーツを取り外したら、キーがきちんと反応するように。新しいキーボードの購入を考えていたため、これは思わぬ収穫。

お得な情報

『GPD XD』レビュー:MFiコントローラブームに乗り遅れたiPhone/iPadゲーマーのための格安ゲーミングタブレット

2024/4/25  

Nokia 6630/6680・W-ZERO3・HTC Hermes・Nokia N73 などの "名機" に触れてきた方には「そういう類のモノですよ」とだけお伝えしておきます。

お得な情報

Amazonよりだいぶ安い!AliExpressでガジェットの購入に挑戦してみた

2024/4/25  

関税・消費税・送料全て含めてもAmazonより安く買える『AliExpress』の会員登録~注文までの手順(+注意事項)をご紹介。よかったら参考にどうぞ。

パソコン&スマホ

ケーブル選びも重要?大容量モバイルバッテリー『RAVPower RP-PB052』でiPadを急速充電してみた

2024/4/25  

速度にこだわりが無ければ純正や100均のケーブルで大丈夫ですが、急速充電対応のケーブルを併用するとiPadでも約5時間程度で満充電が可能です。

パソコン&スマホ

据え置き型4ポートUSB充電器の決定版?『RAVPower RP-UC07』は充電ケーブルの短さで悩む方にオススメ!

2024/4/25  

直挿しタイプの充電器に比べると携帯には不向きですが "電源コードが延長ケーブルの役割を果たす" ため、据え置きでの使用に適しています。

ブログのこと

1000円で激変!ブログの商品写真を魅力的に演出する『LEDライト付き撮影ボックス』が使える!

2024/4/25  

小物中心の用途に限られますが「自作は億劫だけど、素人くさい写真をアップするのも嫌だ」みたいな方には、うってつけのキットだと思います。

音楽のこと

【鋼】Helloween『Walls of Jericho』レビュー

NWOBHMの影響をやや残しつつ、後の音楽性の片鱗を感じさせる場面も。「正統派は好きだけどパワーメタルはやや苦手」という方にオススメ。

音楽のこと

【鋼】Slayer『Repentless』レビュー

2ndの "地獄" 感と、6thのテクニカルな作風が融合。歴代最高クラスの聴きやすさで、従来ファン&新規ファン両方にウケそうな作品です。

音楽のこと

【鋼】Slayer『World Painted Blood』レビュー

メタルコア/メロデス世代に焦点を合わせたモダンなスラッシュメタル。4th・5th並のバランスの良さによる "飽きの来ない" 楽曲構成が魅力。

音楽のこと

【鋼】Slayer『Christ Illusion』レビュー

Dave Lombardoさんの復帰により、前のめりなスラッシュサウンドが復活。"Reign in Bloodの復刻版" とも言える、セルフ・オマージュ色強めな作品。