HAGANEYA(@imech_jp)です。
猫の日(2月22日)を記念して、Amazon に "猫用品ストア" が登場しました。ストア内の説明によると "10万点以上" の猫用品がラインナップされているとのことです。
参考リンク
猫用品ストアでは『ペティオ』『アイムス』『モンプチ』などのメーカー・ブランドで探したり、"キャットフード" "猫砂" "キャットタワー" などといった9つのカテゴリー(45のサブカテゴリー)から探すことも可能です。
ラインナップが豊富過ぎて目移りしてしまうタイプの人用に、各カテゴリのおすすめ商品を紹介するコーナーもあります。
また、トップページ上のほうから『シニア猫ストア』にも入ることができます。至れり尽くせりです。
最後に
猫用品ストアは「犬」「熱帯魚」「小動物」「爬虫類・両生類」「鳥」「昆虫」に続く、7つ目のペット用品ストアとなります。
こんな "超メジャー" なペットの専用ストアが今まで無かったのが不思議です。テレビなどを観ていると "犬に比べて飼いやすい" と言われる猫の人気が最近上がってきたような気もするんですが、その影響でしょうか?
以前、犬を飼っていたこともあり、私個人は "どちらかと言えば" 犬派でした。ただ確かに、猫の気まぐれな行動パターンを見ていると「犬に比べたら多少飼いやすいのかな…」と思う部分もあります。
1月28日に放送された『夜の巷を徘徊する』の "子猫" の回で、魅力にとりつかれてしまった犬派の人間は結構いそうですね。こいつはヤバイ。。。
最新情報をお届けします