今月の始めに『nend』の広告をブログに設置してみました。
『nend』とは、スマートフォン専用のコンテンツ連動型(クリック報酬型)広告のことです。アフィリエイトASP最大手『A8.net』の運営元である株式会社ファンコミュニケーションズがサービスを提供しており、無料で利用できます。
"スマホ経由でのブログ閲覧時のみ広告が表示される" ため、パソコン経由だと nendの広告は一切表示されません。
そのため「スマホでのアドセンス取りこぼしをカバーできるよ!」的な謳い文句で、nendとアドセンスの併用をオススメするブロガーの方々も結構いらっしゃいます。
確かに、ネット広告を取り扱うブロガーやアフィリエイターは "リスクの分散" を常に考えておかなければならず、複数の広告サービスを併用するのが本来であれば常識とされているわけですが・・・
たった2週間でnend広告を外した理由
設置からわずか2週間で「nend広告、外したほうが良いんじゃね?」という結論に至りました。
理由は単純です。邪魔だから。
『nend』には、"インライン広告" と "オーバーレイ広告" という2種類の広告が用意されているのですが、今回私が設置したのはオーバーレイ広告です。
- インライン広告:任意の位置に広告を埋め込む。アドセンスみたいな感じ。
- オーバーレイ広告:画面の上下いずれかに広告が表示され、スクロール時に追尾する。
スマホ経由でブログへアクセスすると、以下のように広告が表示されます。
画面スクロール中は広告が消えますが、スクロールを止めると再び表示されます。
ですので、厳密に言うと "静止中のみ邪魔になる" といった感じでしょうか。とは言え、スクロールする度にボワっと表示/非表示が繰り返されるので、良くも悪くも目を引く表示方法です。
上記のように縦表示だと広告は比較的小さく表示されるのですが、横表示だと画面の3分の1弱を nend広告が占有してしまいます。もっとも、縦持ちが推奨されているスマホをわざわざ横向きにしてブログを読む方が一体どのぐらい存在するのかという話ではありますけど・・・
右端のアドセンス広告に被りまくってますよね。
アドセンス周りの数値公開(PVなど)は規約に抵触する恐れもあるとのことで控えますが、nend広告設置後の推移を見る限りだと、明らかに悪影響が出ています。設置前と比較すると、4分の1から5分の1ぐらいの減額でしょうか・・・
ちなみに、同じような方がいないかどうか探してみたら、案の定いらっしゃいました。
参考記事
nend(ネンド)広告を外したらアドセンス収益が上がった件|KSL-Live!
うちよりも遥かに長期間検証をされているので同じ土俵で語るのは申し訳ないのですが、アドセンス減額に至る経緯はほぼ一緒です。
仮に nend広告のクリック率が良くても、クリック単価を思いっきり下げられてしまっては意味がありません。で、nend広告の下に隠れたアドセンス広告は、人の目に触れる機会が減るという。要は、悪循環なんですよね。
最後に
本当は1ヶ月ぐらい様子を見ようかなと思いましたが、アドセンス広告への影響があまりにも大き過ぎるのでスッパリ切り捨てました。
ただし当ブログの場合、同時期に 503エラーが発生してしまったことも原因の1つかもしれません。いずれにしても、併用がどうのこうの言えるような状況ではないので諦めたほうが良さそうです。
とは言え実際に結果が出ている方もいらっしゃるようですし、やり方によっては上手く棲み分けできる可能性はあると思います。興味があったら挑戦してみてください。
ちなみに、リスク分散を考えるのであれば、Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイト・Yahoo!ショッピングアフィリエイトなどの成功報酬型広告のほうが適しているかと思います。
関連記事
Amazonの "ほしいものリスト" にブログのネタをストックしていこう
当ブログでは『カエレバ』というブログパーツを利用させていただいているのですが、Amazon経由でご購入に至らなかった方が楽天や Yahoo!ショッピング経由で購入されているパターンも結構あります。先日もバリューコマース(『Yahoo!ショッピング』の広告を取り扱うASP)から振込みがありましたし、少額とはいえ取りこぼしをカバーしてくれるのでオススメです。
最新情報をお届けします