HAGANEYA(@imech_jp)です。
2015年は新たな習慣を取り入れた年でした。
とりわけ「筋トレ」と「ブログの復活」は大きいです。なお、大晦日の今日も筋トレはいつも通りに行っていますし、今こうしてブログも書いています。
"特別な日" を作らない
年末年始に限らず、「今日は◯◯の日だから」と大義名分を掲げることによって「普段行っている "習慣付けたい" ことをサボりたくなってしまう」のは人の性なんでしょうか。
第三者が絡むイベント等があるのであればやむを得ませんが、何となくの「今日は休もう」は、やめておいたほうが良いです。
たった1日休んだけでも、次回以降のハードルが一気に上がります。年末年始などは特に「普段とは違う」感を(周囲から)醸し出されてしまう場面が非常に多いので注意が必要です。
"大掃除" の罠
"大" 掃除とは良く言ったものです。別に大掃除をせずとも、毎日掃除をしていれば家が汚れることはありません。
1年に1回の大掃除は面倒ですが、1日1回の "小" 掃除であれば楽勝ではないでしょうか。20分~30分程度の掃除であれば、毎日ヘトヘトになることはまず無いはずです。
私はあえて大掃除を意識せず、いつもどおりに軽く掃除しました。年始も普通に掃除をしようと思っています。
「年末=バタバタと大掃除をしなければならない!」という固定観念に縛られてしまうと、毎日続けている "ライフワーク" 的な仕事のほうに影響が出てしまいがちです。ですから、感覚的には今年も来年も再来年も "地続き" で構わないと思います。
目標・計画を立てるタイミングは「あなたが(何かを)"やる気になった" 」時
「年末年始や土日祝日を "平日" と同じ感覚で過ごす」というのは、慣れるまでは中々難しいかもしれません。特にサラリーマンの方々は、時間の縛りがキツくてなかなか大変だと思いますが(可能であれば)この考え方はオススメです。
「1年の節目に目標・計画を立てよう」という、いかにも "らしい" ことを仰る方も世の中には多いですが、あえて私は「"世間的な節目" なんて無視したほうが良い」と言っておきます。
目標や計画は、"自分のタイミング" で立てるべきです。
自分の人生プランを "世間のルール" に合わせて設定すると「12月末~1月上旬に目標を立てたせいで、今年も達成できなかった」みたいな言い訳ができてしまいます。
内容は割愛しますが、私の現在の目標は "2015年の5~6月" に設定しましたが、今のところ順調に進んでいます。
何かを ”やる気になった” 時が、あなたが目標・計画を立てるタイミングです。
最新情報をお届けします