※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ブログのこと

iPad用ブログエディタ『Blogsy』で快適に改行操作を行うコツ

2013年7月31日

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

どうも、ハガネ屋(@imech_jp)です。

iPadで9割方のブログ記事を書くようになってからというもの、
もはや手放せなくなってしまった、高性能ブログエディタ『Blogsy』なんですが・・・

使い始めの頃マイクテスト的なノリで Blogsyからテスト投稿した記事が
中途半端に上位表示されていたため、Google様に辱めを受けています。

af0350

 

力を入れて書いたはずの記事に顔が中々表示されない中で、
こんなしょーもない記事が血祭りに上げられているのが泣ける・・・

af0351

 

というわけで Blogsyの改行問題に悩む訪問者の方向けに
Blogsyブロガーであるハガネ屋が、改めて解決の手助けをしてしんぜましょう。

※「あれ?Drift Writerどうしたの?」と思った方へ。後日改めて書きます。

スポンサードリンク

 

Blogsyの改行問題に悩む WYSIWYGブロガー

まず Blogsyで改行について悩んでいるのが 一体誰なのかと言いますと、
WYSIWYGモードで記事を書かれているブロガーさんなんですね。

 

一応説明しておきますが、ブログ業界で言う所のWYSIWYGというのは
文字サイズ文字色下線・画像挿入などを直感的に操作できる技術のことです。

af0352

af0353

「純粋に記事書きたいけど、小難しいHTMLは見たくない!」という方向けの機能。

なお、WYSIWYG技術を用いたツールは何も Blogsyだけに限ったものではなく、
PCでも『ホームページビルダー』『Adobe Dreamweaver』などの有料ソフトや
『Vector』『窓の杜』で公開されているフリーウェアなどでいくらでもあります。

 

で Blogsyの WYSIWYGモードにおける改行の何が問題かと言いますと、
いわゆる br タグに代わる操作が実装されていないことが原因です。

af0354

 

br タグはまさに改行を意味するタグになるのですが、
BlogsyのWYSIWYGモードで使えるのはいわゆる p タグ (段落) のみとなります。

つまりこの文章のように改行をせず段落単位で文章を書くのであれば何ら問題はないのですが、当サイトのような適度に改行を入れて書くタイプのブログの場合、結局後から別のソフト (あるいは WordPress編集) で再編集しなければならなくなるため二度手間となってしまうわけです。

af0355

 

一方、この文章のように改行を入れて書きたい場合
br タグが絶対に必要となるため、できれば Blogsy一つで済ませたいのが本音。

af0356

段落単位の記事執筆も悪くないんですけどね。僕はむしろ好き。
ただいずれにしても、選択肢が少ないよりは多いほうが良いと思います。

 

Blogsyサイドによる、応急的解決策

右下の歯車アイコン [設定] から
[一般設定] → [入力後の間隔] と進んだ所に断り書きがあります。

af0357

 

分かりやすく噛み砕いて説明しますと・・・

af0358

  • p タグモードだと、br タグは使えません。ごめんなさい!
  • div タグモードを使うと、一応 br タグを使ったっぽい挙動になります。
  • その代わり問題も起こりやすいけど・・・怒らないでね♪

 

で、実際に div タグモードで設定を反映させてみた結果がこちら。

af0359

WYSIWYGモード、だいぶ詰まってますね。ツンデレにも程がある。

 

なお div モードで Blogsyから WordPressに下書き投稿をしてみたところ、
筆者の環境では実際の投稿時に間隔が空き過ぎる状態で吐き出されます。

af0360

つまり、やんわり「できません」と言われているわけです。

※ちなみに div タグとは、グループ (区切り) を作るタグのことです。
p タグ (段落) と似ていますが、divの特徴は "改行を伴わない" こと。
CSS (スタイルシート) に興味がない方にとって、divは馴染みが薄いかもしれない。

参考記事
「div」タグと「p」タグ|犬よし~A dog has his Day~

 

この機会に br タグと p タグだけでも覚えて帰ろう!

さて、Blogsyの改行問題でお困りのあなた。どうしましょう?

とりあえず、思ったとおりの形で文章が反映されれば我慢できます?

もしお困りの方が、そこを妥協できるのであれば・・・ぶっちゃけ
br タグと p タグだけ覚えておけば、快適な執筆環境はお約束できます。

ようはですね。今回問題となっている箇所って、改行だけなんですよ。

ですので "純粋に記事さえ書ければそれで満足" か、あるいは
"画像編集フェーズなどを分業化して、後から別で追加" で行けるならば、
Blogsyのタグ打ちモードbr と p だけ駆使して書けば OKです。

 

br タグの使い方

「ここら辺で改行したいかな」と思う所まで文章を書いたら、
今のように区切りの部分で br タグを追加することで改行がされます。

 

p タグの使い方

p タグは先ほどもご説明したとおり、段落を作るタグです。

キリの良い所で次の文章を書き始めたい時は、p タグを使います。

なお、p タグの途中で br タグを使って改行処理をしたい場合は、
今のように区切りの部分でタグを挿入してあげるだけで OKです。

 

TextExpanderは、まさに "タグ打ち派" のためのツール

で、iPad (iPhone) ブロガーが諸手を挙げて絶賛する『TextExpander』
まさに Blogsyの改行に悩むあなたや私のような人間のためのツール。

こうやって TextExpanderに br タグや p タグを仕込んであげることで、
流れるように iPadでブログの文章を執筆することが可能となるわけです。

これをスニペット (短縮入力) と言います。

af0363

なお僕は、以下の記事を参考にスニペットを導入しました。

参考記事
僕が主に使用しているTextExpanderのスニペット|日々の観察ブログ

 

もっとも・・・こうなってくると、もはや Blogsyである必要って
あまり無くなってくるんですよね。本末転倒ですけども。

実を言いますと、スニペット対応テキストエディタ×TextExpanderでも
同様の環境は実現できます。WYSIWYG編集はあきらめることになりますが。

というか、僕が Blogsyを使う理由って "WordPressへの直送" だけなので、
編集部分は別に『FastEver』だろうと『DraftPad』だろうと何でも良いんです。

 

ただ↓の画像のようにこまめな WordPress直送ができるので、
アプリ自体の落ちやすさを補って余りあるメリットを感じます。

af0361

 

結論

  • Blogsyでの改行は、実質不可能
  • ただし、多少の妥協をすれば打開策はある。
  • br タグと p タグを『TextExpander』経由で使えば超快適!

こんなところでしょうかね。慣れればタグ打ちも悪くないですよ。

というか WYSIWYG依存になってしまうと、エディタを変えた時に
仕様の違いに慣れていかなければならないので、むしろキツイです。

スポンサードリンク

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

-ブログのこと
-,