HAGANEYA(@imech_jp)です。
Twitterでアカウントをフォローした際に、相手から自動でDM(ダイレクトメッセージ)が送られてくることがあります。
純粋に仲の良い友人同士などで "ヒソヒソ話" 用としてやり取りしたDMであれば全然残しておいて問題ないですが、URL付きの自動DMなどは "スパム" の場合もあるので注意が必要です。
DMを削除する方法は色々ありますが、余計な連携アプリを使わずに手っ取り早く削除したいなら「Twitter上から直接削除」することをオススメします。
目次
TwitterのDMを削除する方法(PC)
左上「メッセージ」メニューから DM(ダイレクトメッセージ)を開き、削除するDMを選択してください。
メッセージの送受信画面が表示されます。DMの右側にマウスカーソルを置くと "ゴミ箱" アイコンが出現しますので、そこから削除可能です。
TwitterのDMを削除する方法(アプリ)
ブラウザでの削除方法と全く一緒です。”メッセージ” から削除するDMを選択し、"会話を削除" をタップすれば削除できます。
DMをまとめて削除できるWebサービス
DM全削除ツールは色々ありますが、今回は "DM Cleaner" を使って説明します。
”Sign in with Twitter” をクリック。
”連携アプリを認証” をクリック。
一番下の "Follow @ ~ " のチェックを外してから、"Delete all DMs" をクリックしましょう。
After this, you will delete all your ◯◯ DMs. と表示されますので、下の "Apply changes" をクリックすればDMが全削除される・・・はずです。その後の "START FREE TRIAL" のページは閉じてしまいましょう。
で、なぜ「される "はず"」と書いたかというと・・・DMが削除されていなかったからです。Twitterの仕様変更などで使えなくなったのでしょうか?幸いにもDMの量はそんなに多くないので、結局 "手動" で削除することにしました。
結局使えなかったので "DM全削除ツール" のくだりだけ完全に消そうと思いましたが「私の環境に問題があるだけで、もしかしたら動く人もいるかもしれない」ですからね・・・一応残しておくことにします。
マトモに動作しなかったDM削除ツール
は、連携アプリの認証後に謎のエラーが出て使えませんでした。
TweetEraser は、エラーは出なかったんですが「ツールの使用画面が上手く動かない」のと「再度アクセスすると、なぜか "トップページ" に戻されてしまう」ので、使用を断念しました。※ Your timeline の機能は一瞬動いたんですが。。。
最後に
連携アプリを使用した際は、最後に必ず "アプリ連携" を解除しましょう。画面右上の「設定」→「アプリ連携」から「許可を取り消す」をクリックすれば解除できます。
スパムに引っ掛かってしまった場合は、"メールアドレス・パスワードの変更" "連携アプリの解除" ”DMの削除” などで被害を防ぐことができます。今回ご紹介したDM全削除ツールはスパムではないので大丈夫だと思いますが・・・いずれにせよ「連携アプリは少ないに越したことはない」です。
【保存版】TwitterスパムDMをうっかり踏んでしまった人のやるべきこと|どMなキョンのブロマガ
【Twitter】知らない間にDMやツイートするスパムが蔓延中。【日本語DMスパムも】|NAVER まとめ
TwitterでスパムDM出回る 不審なリンク付きDMに注意|ねとらぼ
気をつけろ!スパムDMを送るアカウントがいると話題に!人柱で試してみた|面白ニュース 秒刊SUNDAY
ツイッターでDMスパムが流行中らしいので、のっとられてみた。cards.TWITTER . COMリンク先moreFollowersの罠に注意!|心の叫び魂の叫び Z
最新情報をお届けします