※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ブログのこと

blogramの【身近な人に客観的な感想を言われている】感が半端ない

2013年8月6日

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

どうも、ハガネ屋(@imech_jp)です。

サイト内ブログランキングが好順位に着けているにも関わらず、ランキング経由でのアクセスが絶望的な『blogram』というサービス。

af0396

 

以前も一度記事にした通り、本質はブログ診断 (成分解析) にあります。

スポンサードリンク

 

肩肘張って書いた記事で診断されても意味がない

訳の分からない ”自称” ブログ診断コンサルタントみたいな人に診断を依頼したって、返ってくるのは所詮その人の主観に過ぎない。

その人が全面的に正しいとは限らない。
だからこそ、盗んだほうが早いと筆者は思っています。

 

まあそれはともかく。

心理テストや小中学校でやった知能テスト等と同じで、格好付けて書いたら診断結果がブレるんです。この手のものは。

ですから、肩肘張って記事を書く必要はありません。むしろ真逆。
のびのび書いた記事で診断に引っかかったほうが良いと思います。

 

当サイトの現段階での診断結果はこんな感じ

何度も言いますが、特に診断を意識して記事は書いていません。
いつも通りに記事を書いていたら自然と、このような結果にたどり着きました。

 

まず早い段階で診断がされたのは、案の定【Webデザイン】カテゴリー。

af0389

見出しや記事のボリュームなどがちょうど良かったのかもしれませんね。

 

そして、その直後に【社会】カテゴリーが "真摯な気持ち" と来た。

af0390

悪気はないんですが、三色旗だのイルミナティだの書いてたら自ずとこうなってしまうよな~と思いました。政治的な意図はないです。

 

で、最近になって診断されたのが【WordPress】&【パソコン】カテゴリ。
先日の "関連記事プラグイン" の記事を書いた直後に来ました。

 

af0393

WordPressや SEOなどはは勉強しつつ現在進行形で書いていますので「こうやったら、こういう結果が出た。すごい!」的ニュアンスになりやすく、結果として「この人驚いてんな~」みたいな感想が出てきたのではないでしょうか。

 

フラットな視点からの感想は、強みである可能性が高い

冒頭でも書きましたが、自称コンサルタントみたいな方々の視点はその性質上 "フラットな視点ではない" 可能性が極めて高いです。

なぜなら、患者の強みが記事の端々からにじみ出てきているにも関わらず、そのエッセンス部分を見落として "経験から来る主観" に偏りがちだから。

 

まあ・・・この話については繰り返しになってしまうので蒸し返すつもりはありませんが、僕は結構大事なポイントだと思っています。

その道のプロよりも、素人目線のほうが本質をとらえている事は多いですし、blogramの成分解析がまさに "素人目線" を人口的に作り出している感じです。

 

この機能は、特に「ブログを始めたいけど何を書いたら良いか分からない・・・」という本末転倒な状況に陥っている人にこそ最適なのではないかなと思いました。

というわけで、ぜひ一度お試しあれ。
※時おり、診断が的を得ていない場合もあるのはご愛嬌。

af0394

スポンサードリンク

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

-ブログのこと
-,