-
-
超レトロ!Windows3.1時代のゲームがブラウザ上から無料でプレイ可能
2024/4/25
日本国内でWindowsの名が一躍世に知られることとなった『Windows95』の "さらに3年前" のOSですから、相当古いです。
-
-
20世紀の「コンピュータウイルス」博物館がInternet Archive内に登場
2024/4/25
ソース自体は安全ですが、青少年に悪影響を及ぼしそうなメッセージ性が露骨に表現されているものもあります。閲覧の際はお気を付けください。
-
-
Googleが『Picasa』のサポートを終了し、後継サービス『Googleフォト』へ移行
2024/4/25
この手の "加工" 機能が付属するサービスは愛用者が多く、移行が大変な印象があります。運営側も辞めるタイミングが難しいでしょうね。
-
-
Googleが "Flash" 仕様の広告を廃止し『HTML5』広告への一本化を表明
2024/4/25
ジョブズ氏は頑なに「FlashはiOSには必要ない」と言ってましたね。当時は「何言ってんだ」と思ってましたが、5~6年後にこういう未来が訪れるとは…
-
-
Google AdSenseの管理画面が急に「申し込み画面」になってしまった時の対処法
2024/4/25
AdSenseを導入してから一度もGmailをログアウトしていなかった(する必要がなかった)ので、この仕様には気付きませんでした。
-
-
Twitterが「タイムライン上の重要ツイート」を優先的に表示する機能を導入
2024/4/25
ラジオのように「影響力のある情報を優先的に発信する」ことによって、災害時などの情報の混乱を最小限に食い止めることが出来そうです。
-
-
最新映画の予告編が観れるApple公式アプリ『iTunes Movie Trailers』
2024/4/25
洋画好きにはたまらないアプリだと思いますが、映画を全く観ないようなタイプの人でも "作業BGM" 的に流しておけるので結構使えます。
-
-
PC上のハイレゾ音源を再生できるアプリ『HYSOLID』を試してみた
2024/4/25
全く同じ曲をFLACとMP3(320kbps)で聴き比べてみましたが、音の "広がり" や "弾力" が全然違います。
-
-
Page Plugin(旧『Like Box』)をWordPressブログに導入する方法
2024/4/25
Page Pluginが無いと、facebook投稿をブログに埋め込めません。他SNSと同じ感覚で記事内に投稿を埋め込むと、"引用" 扱いになってしまいます。
-
-
ゲームの難易度がアップ!?iPhone/iPadをモノクロ画面で使う方法
2024/4/25
ゲームボーイの残像レベルの見づらさではありませんが、手軽に難易度を上げられます。シューティングゲーム・アクションゲームなどにオススメ。