※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

音楽のこと

PC上のハイレゾ音源を再生できるアプリ『HYSOLID』を試してみた

2016年2月9日

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

HAGANEYA(@imech_jp)です。

Windows PCに保存されたハイレゾ音源(WAV,FLACなど)を再生できる『HYSOLID』という国産アプリを試してみました。

なお、アプリ単体では動作しませんので、"ユーザー登録" と ”PC側にクライアントソフトをインストール” する必要があります。

 

『HYSOLID』のユーザー登録

HYSOLID』の公式サイトへアクセスし [ユーザー登録] をクリック。

2(8)

 

[メールアドレス] [パスワード] [姓] [名] [性別] [誕生日] [国] [使用言語] を全て入力し、一番下の [新規登録] ボタンをクリック。

3(6)

 

表示されている数字を隣のテキストボックスに入力し、[利用規約] にチェックを入れて [新規登録] 。

4(7)

 

届いたメールの URL をクリックすれば、ユーザー登録完了です。

5(4)

スポンサードリンク

 

クライアントソフトのインストール

引き続き、公式サイトから [ダウンロード] をクリックして、セットアップファイルをダウンロードします。

6(5)

 

セットアップウィザードの案内に従って、クライアントソフトをインストールしましょう。

7(5)

 

ユーザー登録に使用した [メールアドレス] [パスワード] を入力して、 [サインイン] をクリック。

8(4)

 

ハイレゾ音源(WAV,FLAC)が保存されているフォルダ(ディレクトリ)を選択してください。野暮ですが "ハイレゾ音源の再生ソフト" なので、MP3 や AAC は使用できません。

9(3)

 

クライアントソフトの設定はこれで終わりです。

10(3)

 

『HYSOLID』の使い方

App Storeから『HYSOLID』をインストールし、ユーザー登録に使用した [メールアドレス] [パスワード] を入力して [サインアップ] をタップ。

11(3)

 

特に問題が無ければ、先ほど設定したディレクトリ内の WAVファイル・FLACファイルが、アプリ側に表示されているはずです。

12(2)

 

ちなみに今回は、先日の記事でご紹介した Beyonce『Formation』の FLAC ファイルで試しました。

14(2)

 

再生ボタンをタップしてください。おそらく、"こんな感じ" のエラーが表示されて再生できなかったのではないでしょうか?

13(3)

 

これは「お使いのPCが『ASIO(エイシオ,アジオ)』規格に対応していない」ことが原因で発生するエラーです。

本来のASIO環境を構築するためには、結構な額の追加投資が必要となりますが、『asio4all』というフリーソフトを導入することによって「普段お使いのPCを擬似的にASIOへと対応させる」ことが可能となります(ただインストールするだけ)。

HYSOLID と一緒に『ASIOパネル』というソフトがインストールされているはずです。ASIOパネルを起動し、一覧に "ASIO4ALL v2" と表示されていれば問題ありません。

15(2)

 

アプリのホーム画面左上にある "≡" をタップし、設定画面から "[ASIO] ASIO4ALL v2" にチェックを入れてください。

16(1)

 

アプリの再生ボタンをタップし、PCスピーカーから音楽が流れてくればOKです。

17(1)

 

最後に

普段、iTunes からAAC変換した音源ばかり聴いていることもあってか、ハイレゾ音源の "圧倒的な立体感" には度肝を抜かれました。

全く同じ曲をMP3に変換(320kbps)して聴き比べてみましたが、音の "広がり" や "弾力" が全然違います。例えがわかりにくいかもしれませんが「家電量販店の試聴コーナーにある "一番高級なオーディオ" から曲が流れてきて、ついつい衝動買いしたくなった」みたいな音質です。

ハイレゾ音源はファイルサイズが大きいため、大量に音楽ファイルを保管するような人には不向きですが「家にある数百枚ぐらいのCDをPCに入れて高音質で楽しみたい」という人は、ぜひ試してみてください。 5000円~1万円前後のPC用スピーカーでも、驚くほどダイナミックな音が鳴り響きますよ。

スポンサードリンク

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

-音楽のこと