※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ブログのこと

【WordPress】『All in One SEO Pack』で個別記事にSEO対策を施してみた

2013年7月8日

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

どうも、ハガネ屋です。

いや〜それにしても・・・有料(準有料含む)WordPressテンプレートのSEO効果がいかに凄まじいのかを、ひしひしと感じつつある今日この頃って感じで。

ときに、以前僕が書いたアクセス推移の記事についてなんですけど。

関連記事
ここ2週間のアクセス数の推移をまとめてみた。

 

この比較的安定したアクセス数を稼いでいた頃の僕のSEO対策知識と言えば、それはそれは浅いものでした。

まあでもある意味、正攻法かもしれません。
「訪問者の属性に合ったテーマの記事」を「日刊で書き続ける」だけなので。

 

大体にして、定番プラグイン「All in One SEO」を入れておきながら肝心のSEO対策をまるっきし行っていなかったぐらいですからね(笑)

af0167

ほんと、つい最近まで「↑程度のレベル」でした。

スポンサードリンク

 

 

「裏側(土台)も手を抜かない」のが一流ブロガー。

こちらをご覧ください。

af0168

なーんのSEO対策も施していないに等しい「当サイトの個別記事」です。

 

では次に、こちらをどうぞ。

af0169

とある超一流ブロガーさんの人気個別記事です。
(※露骨に引用はさすがにアレなので、モザイクかけてます)

ページランクから、SNSのシェア数から物凄い数。
自分のサイトがみっともなさ過ぎて、恥ずかし過ぎる(爆)

いても立ってもいられなくなったので、さっそく当サイトも個別記事にSEO対策を施してみることにします。

 

All in One SEO Packの一般設定

「All in One SEO Pack」プラグインの用意が整ってなければ、こちらからインストール&有効化しちゃいましょう。

DOWNLOAD

 

なお、一般設定(General Settings)については以下のとおりです。

※現時点での当サイトの設定ってだけで、100%正解ではありません。色々な方のサイトを参考にしつつ、設定を反映していってください。

参考記事
All in One SEO Packの設定方法|ライブライフ

af0174

【General Settings】

  • Canonical URLs:チェック
  • Use Original Title:「利用停止」にチェック

【Home Page Settings】

  • ホームタイトル:サイトのタイトル
  • ホーム詳細(Description):サイトの説明を記入
  • ホームキーワード(コンマで区切る):狙いたいキーワード

【Keyword Setteings】

  • Use Keyword:「利用」にチェック

【Title Settings】

  • タイトルを書き換える:「利用」にチェック
  • Capitalize Titles:チェック
  • カテゴリータイトルを大文字にする(英字のみ):チェック
  • 投稿タイトルのフォーマット:%post_title%

【Custom Post Type Settings】

  • カスタム投稿用のSEO:「利用停止」にチェック

【Display Settings】

  • Show Column Labels for Custom Post Types:「投稿」「固定ページ」にチェック
  • Display Menu In Admin Bar:チェック
  • Display Menu At The Top:チェック

【Webmaster Verification】

【Google Settings】

【Noindex Settings】

  • アーカイブをnoindexにする:チェック

【Advanced Settings】

  • 詳細を自動生成:チェック

※元々チェックが入っている項目もあるかもしれません。

 

ちなみに、Title Settings内「投稿タイトルのフォーマット」は初期状態だとブログタイトル(%blog_title%)が入っているので外します

ブログタイトルが個別記事に入らないほうが、SEO的には有利に働くとのこと。キーワードがブレちゃいますからね。

 

All in One SEO Packで個別記事にSEO対策を施す方法

All in One SEO Packをインストールすると「投稿の編集」内にも個別設定欄が出現します。

af0170

  • Title:Google検索結果に反映されてほしいタイトル
  • Description:Google検索結果に反映されてほしい説明文
  • Keywords(comma separated):Google先生に拾ってほしいキーワード

 

つまり、サイト内の個別記事における「記事タイトル」「簡単な説明文」と Google検索結果に「反映されてほしい」記事タイトル&説明文が異なる場合。

All in One SEO Packを活用することによって、それらを使い分けることが可能になるということです。

 

例えば、僕はニュース系記事に日付や目印を付けて区別していますが「検索結果で日付や目印だけ省きたい」場合など All in One SEO Packが使えますね。

あとは「サイト内でのニュアンスにこだわりがある」けど「検索結果的には、キーワードをベタに拾ってほしい」場合とか。

 

設定が終わったら「SEOチェキ」でチェックしてみよう。

と、そんなことを考えながら個別記事にテコ入れをしていたら、「SEOチェキ」上では大体こんな具合に落ち着きました。

af0171

 

投稿一覧では「SEO Title」「SEO Description」内に表示されます。

af0172

 

この調子で、他の過去記事にも個別SEO対策を施しましょう。

af0173

 

総括

Pinboardを導入したのが、今月の1日。

関連記事
WordPressテンプレートをPinboardに変更してみた

そして、この記事を執筆しているのが一週間後の7月8日。

 

テンプレート変更後、アクセスは確実に「ガタ落ち」しました。
サイトタイトル、キーワードをいじった影響も少なからずありますけど。

そして・・・以前使っていたテンプレートは例外なく「復興」が早かった。案の定、Pinboardは苦戦中。

 

「小難しい事をあまり考えず、記事書くだけで上位表示させたい」

そんな方に、Pinboard等の無料テンプレートは、あまりにも高リスクです。
Pinboard使ってる人をあまり見かけないのは、それが理由なのかも?

ともあれ、賢威などの有料テンプレートは「間違いなくSEOに強い」ということが判明しました。
("クレジット表示" を条件として、SEOに強い無料テンプレートを提供されている方もいらっしゃいます)

無料WordPressテンプレートを検討中の方は、その辺りも考慮したうえで、導入されるとよろしいかと思います。

参考記事
無料テンプレートと有料テンプレートはどちらが良いのか|レンサバネット

スポンサードリンク

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

-ブログのこと
-,