【WordPress】無料版でも効果絶大!WP Fastest Cacheでブログを高速化しよう 2017年11月15日 WordPress 「さくらサーバー、もうキツイかなぁ…」なんて思っていましたが、もうちょい粘っても良いかな?と思える程度には早くなった気がします。 続きを読む
意外と簡単!さくらサーバーでWordPressブログのSSL化に挑戦してみた 2017年10月30日 WordPress ブログ/ライフログ/日記 当ブログで利用しているレンタルサーバーから「無料SSLの提供を開始しました」という旨のメールが来たのでSSL化に挑戦してみることにしました。 続きを読む
【ExpertMouse】便利ボタン割り当てソフト『TrackballWorks』の使い方&注意点 2017年7月5日 フリーソフト アクセサリー/PCパーツ/PC本体 基本機能は競合他社の類似ソフトと一緒ですが、いくつか "ユニークな独自機能" も搭載しているようです。そちらも併せてご紹介しています。 続きを読む
【WordPress】これでスパムコメントとも決別!『Akismet』の導入方法 2016年5月15日 WordPress 導入の仕方がわからず放置していたプラグインですが、スパムを野放しにしておくのも嫌なので、勉強を兼ねてAkismetの導入に再挑戦しました。 続きを読む
【linuxBean】コントローラ非対応のゲームも操作可能!『QjoyPad』の使い方 2016年4月24日 Ubuntu/Linux 『JoyToKey』の代わりになるアプリケーションが無いかどうか探してみたところ、Ubuntuには『QjoyPad』というものがあることを知りました。 続きを読む
【linuxBean】Linux/Ubuntu起動時に『Synergy』を自動起動させる方法 2016年4月21日 Ubuntu/Linux 自動起動設定さえ済ませてしまえば、もはやWindowsなのかUbuntuなのかがわからなくなるぐらい作業空間が広くなるのでオススメです。 続きを読む
Just Brightness:iPhoneの「画面の明るさ」を数値で細かく設定可能! 2016年1月25日 iPhone/iPad/Apple 設定やコントロールセンターだと明るさの数値が表示されません。このアプリを使えば「数値(%)を元に、画面の明るさを細かく調整」できます。 続きを読む
WordPress以外も対応!Windows Live Writerのインストールと初期設定 2015年9月28日 Windows Live Writer Windows Live Writerのインストール~使用開始までの流れ+エラーでインストール出来ない場合の対処法を書いてます。 続きを読む