-
-
Amazonで購入した中古商品の返品作業をやってみたら思ったより簡単だった
2021/6/1
中古商品なので手続き面が心配でしたが、特に複雑な作業を強いられることはなく、とてもスムーズに返品処理を終えることができました。
-
-
料金不要で超簡単!故障したジャパンネット銀行のトークンを再発行する方法
2021/6/1
故意に壊した場合を除き、再発行費用は無料です。なお、キーホルダー型トークンをご利用の場合はカード型トークンに切り替えとなります。
-
-
【Android】誤って払い戻ししてしまったセールアプリをセール期間中に何とか再購入できた話
2021/6/1
別アプリを入れるために購入直後のドラクエ8を端末から削除したら、なぜか払い戻し扱いに。こんなトラブルに遭遇した時の対処法をご紹介します。
-
-
クレジットカード解約後、身に覚えがない会社から警告ハガキが来た話
2021/6/1
「おかしいな・・・何か登録してたっけ?」と不安になりつつも、ハガキに記載されているURLにアクセス。ここで原因が判明しました。
-
-
Amazonより安くて送料無料!ガジェット通販サイト『GearBest』の使い方
2021/5/21
ガジェット好きで「時間が掛かっても安く買えるほうが良い!」という方には間違いなくオススメ。国内通販サイトに無い商品も売ってます。
-
-
中華タブの個人情報対策に!Google PlayカードでAndroidアプリを購入する方法
2021/6/1
実際に被害に遭ったわけではないですが、都合の悪い情報を国民に隠すような政府が統治する国なので、警戒はしておいたほうが無難でしょう。
-
-
Amazonよりだいぶ安い!AliExpressでガジェットの購入に挑戦してみた
2021/5/26
関税・消費税・送料全て含めてもAmazonより安く買える『AliExpress』の会員登録~注文までの手順(+注意事項)をご紹介。よかったら参考にどうぞ。
-
-
ジャパンネット銀行の新しいトークンが届いたので切替登録してみた
2021/6/1
旧トークンと新トークンは、表示されるパスワードが異なります。電池の残量等に関係なく3ヶ月後には使えなくなるので早めに切替登録しましょう。
-
-
iOSアプリ購入の際は「コンプリート・マイ・バンドル」を見逃すな!
2021/6/1
基本的にお得ですが「値引き額の差が大きい場合(1,000円→120円などの場合)は逆に割高になってしまう」可能性があるため注意が必要です。
-
-
クレジットカードの有効期限に注意!特に「月額課金」系は止まると致命傷
2021/6/1
使わなくなったメールアドレスに「よく使うウェブサービス」を紐付けしている場合は、(見落とし防止のため)メール受信先を変更しましょう。