-
-
【Android】HDMI接続時にタッチ位置を表示して視認性・操作性を上げる方法
HDMI接続された外部モニターを見ながらだと、感覚でタッチ位置を探らなければなりません。今回の方法は、そういった場面で大活躍します。
-
-
【Android】ゲーミングタブレットでHDMI接続時の操作遅延を無くす方法【GPD XD】
何も考えずにHDMI接続すると、かなりの操作遅延が発生してしまいます。ですが "接続する順番を変える" ことで遅延を無くすことが可能です。
-
-
Androidスマホ&タブレットでRPGツクールXP/VX/VXace作品を動かす方法
『青鬼』は特に問題なくプレイできます。安定動作する作品数は少なめですが、現時点では "デフォルト素材" を使った作品がよく動く印象です。
-
-
Androidスマホ&タブレットでRPGツクール2000/2003製のゲームを動かす方法
まだ完全では無いものの、ツクール用エミュレータが存在します。意外にも、自作素材やシステムに凝りまくった作品のほうが動作精度は高めです。
-
-
縦画面専用ゲームを無理やり横画面で起動可能な『Rotation Control』はゲーミングタブレットに最適!
縦画面専用ゲームを "強制的に横画面で表示" することが可能になります。持ち方の自由度が少ないゲーミングタブレットとの相性は抜群。
-
-
Android アクセサリー/PCパーツ/PC本体 Minecraft
【GPD XD】YouTubeもマイクラPEも大画面!液晶モニターに画面をHDMI出力してみた
ネットサーフィンやYouTube程度であれば、遅延は気にならないレベルです。ゲームは物にもよりますが、マイクラPEは比較的サクサク動きます。
-
-
中華タブの個人情報対策に!Google PlayカードでAndroidアプリを購入する方法
2017/7/27 使い方, 値段, Google Playカード, Googleプレイカード, グーグルプレイカード
実際に被害に遭ったわけではないですが、都合の悪い情報を国民に隠すような政府が統治する国なので、警戒はしておいたほうが無難でしょう。
-
-
タッチ操作のマイクラPEが苦手な方は『GPD XD』でパッド操作がオススメ!
2020/11/1 マイクラ, マイクラPE, マインクラフトGPD XD, ゲーミングタブレット
安いアプリを "携帯ゲーム機のプレイ感" で。専用機に比べると多少手間は掛かりますが、スマホでマイクラやってる層ならプレイ環境整えるのは楽勝です。
-
-
【iOS/Android】スマホで撮影した写真をDropbox経由でPCに送る方法
PC・スマホ両方がネットに接続されていれば、わざわざSDカードを経由せずともDropboxを介して気軽に写真の受け渡しが可能です。
-
-
Android YouTube/動画配信サービス iPhone/iPad/Apple
多少古くてもOK!デスクトップPCとiPadで "動画を寝ながら視聴" 環境を作ってみよう
"Wi-Fi環境が整っている自宅" という条件付きにはなってしまうものの、フリーランスの在宅ワーカーな方々と結構相性が良いかもしれません。